東京観光~ATP SUNDAY編~ 2016年10月10日 勝どき橋のホテルで宿泊。パパは、当然のように、朝、早起きしたので、散歩することにしました。 築地から銀座方面に歩くことに・・・ 築地では、朝早くから海鮮丼を食べる外国人観光客がいっぱい … 続きを読むread more
東京観光~上野動物園、スカイツリー編~ 2016年10月09日 先週、東京へ旅行に行ってきました 夏休みに旅行に行けなかったのでね・・・ 東京に到着すると、山手線で上野へ ママは合羽橋、皓貴とパパは上野動物園に向かいます。 さすがパンダ動物園{%パンダweb… 続きを読むread more
★名古屋脱出★ 駒ケ根旅行 ~その3~ 2015年08月13日 ホテルの早太郎温泉はとても良く、朝も入りました ホテルの朝食は、少し早目の6時30分からです。 これも登山に行くためですかね。 駒ケ岳ロープウェイには、ホテル前のバス停からバスに乗って出発です。 しらび平駅までは自家用車は入れないので、バスに乗って行くしかないわけです。 バスは、結構な細… 続きを読むread more
★名古屋脱出★ 駒ケ根旅行 ~その2~ 2015年08月02日 今回の旅行で着たTシャツは、初めて3人お揃いのTシャツを着ました。 残念ながら、3人一緒に写っている写真はありませんが、 このように、前と後ろで絵がつながっていて面白いTシャツです。 今回… 続きを読むread more
★名古屋脱出★ 駒ケ根旅行 ~その1~ 2015年08月02日 暑いですねぇ~ 名古屋の夏は、相変わらず暑いです 初めて名古屋の夏を体験する会社の人は、 『毎年、こんなに暑いの』 と言っていました kaniさん家は、暑い名古屋を脱出して、駒ケ根へ旅行に行ってきました。 南信州は、名古屋から車で旅… 続きを読むread more
潮干狩りへ行ってきました 2015年05月25日 会社の組合行事で、東幡豆へ潮干狩りに行ってきました。 土曜日も仕事が多いパパが、皓貴とママに必ず潮干狩りに連れて行くと約束 当日を迎えました。 朝方でしたが、午前中に雨があがる予報の為、予定どおりマンションを出発{… 続きを読むread more
鳥羽&伊勢の旅 最後 2015年04月04日 お土産を買いながら、伊勢に向かった為、伊勢神宮に到着したのはお昼前でした。 伊勢神宮は「外宮/げくう」と「内宮/ないくう」の二つのお宮が中心として在り、 「参拝の際は、まず外宮に行き、次に内宮へ向かうのがならわし」という話は有名ですが、 … 続きを読むread more
鳥羽&伊勢の旅 その3 2015年03月29日 鳥羽の刺身は、とても柔らかく美味しいです。 昨夜は、夕食を食べてお酒を飲んだら20時に寝てしまい その為、朝早くに起きたので、ホテルの下の砂浜まで1人で散歩に行ってきました。 今回泊まったホテルは、この様な高台に建っています。 … 続きを読むread more
鳥羽&伊勢の旅 その2 2015年03月27日 宿に着くと、夕食前に屋上にある貸切風呂を予約。 45分貸切風呂を満喫しました。 屋上なので、洗い場は少し寒いですが、景色は絶景です。 露天風呂の天井はこんな感じ{%温泉(ポチャン)hdeco%… 続きを読むread more
鳥羽&伊勢の旅 その1 2015年03月25日 勤続20年の特別休暇を消化していなかったので、 皓貴の春休み中に、家族旅行へ行くことに。。。 行先は、ママの希望で伊勢神宮。 初日に鳥羽へ泊まって、2日目に伊勢神宮へ参拝する計画を立てました。 鳥羽へ行く途中の高速道路サービスエリ… 続きを読むread more
田貫湖の旅 ~2日目~ 2014年08月09日 2日目の富士山です。 富士山は毎日見ても飽きませんね。 パパは、学生時代に毎日、富士山を大学のキャンパスから見るのが楽しみでした。 休暇村富士の食事は、夕食、朝食ともバイキングです。 … 続きを読むread more
田貫湖の旅 ~1日目~ 2014年08月03日 月曜日に休暇をとって、7月27、28日と家族旅行に行ってきました。 皓貴が幼稚園に入園してから初めての家族旅行です。 目的地は、静岡県富士宮市にある休暇村富士です。 まずは第二東名高速道路を利用して名古屋IC~新富士ICまで途中SAでゆっくりしながらの旅です。 … 続きを読むread more
昼神温泉 朝市 2012年08月08日 月川温泉近くにある昼神温泉の朝は、早いです。温泉街では、早朝6時から朝市が開催されています。 たくさんの温泉客が買物に来ます。 前回、買物をした売り子のお婆ちゃんもいました。 今回もおまけして下さいました。 いつまでも元気でいて欲しいです。 皓… 続きを読むread more
月川温泉 2012年08月01日 去年に引続き月川温泉へ旅行に出掛けました。 金曜日、パパの人間ドックが終わると出発 月川温泉は、中央高速道で名古屋から1時間30分、園原I.… 続きを読むread more
久々の箱根 2012年05月19日 17日(木)は、箱根旅館の若旦那の結婚式です なんでも旅館の休館日が木曜日の為、平日の挙式となりました。 名古屋駅から小田原駅→箱根登山鉄道で箱根湯本駅へ。。。 電… 続きを読むread more
岡崎南公園へ行く 2012年03月03日 パパは、岡崎営業所勤務も残り1ヶ月となりました。 名古屋~東岡崎間の定期券があるうちに皓貴と名鉄電車に乗ることにしました。 名鉄電車といえば、やはりパノラマスーパーでしょう。 前日に、展望席を予約して名古屋から東岡崎まで皓貴と2人旅をしました。 今朝の皓貴は、昨夜寝るのが遅かったからか、チョッと機… 続きを読むread more
八ヶ岳・清里の旅~2日目 最終日~ 2011年10月05日 旅行から帰ってきて、仕事&テニスで更新が遅くなってしまいました パパは、土曜日練習会、日曜日団体戦と身体に疲れが出ています。 さて、旅行の話に戻します 2日目は、八ヶ岳→清里→野辺山のルートで観光を楽しみました{%笑いwebry… 続きを読むread more
八ヶ岳・清里の旅 ~1日目~ 2011年09月25日 会社のログハウスが予約出来たので、22、23日で八ヶ岳・清里へ旅行へ行きました。 心配してた台風も過ぎて、旅行へ出発 初日、長野の天気はでしたが、次の日れば良いと思っていましたので 初日の天気は気にしていませんでした。 昼食は… 続きを読むread more
南信州の旅 ~2日目最終日~ 2011年08月15日 この日は、早朝6時からで10分くらいの昼神温泉郷の朝市に出掛けました。 年中無休の朝市は昼神温泉の風物詩です。 地元産の野菜や果物が販売され夏はトマト・とうもろこし・もも などが売られています。 なぜか写真を撮られるのを嫌がる皓貴でした… 続きを読むread more
南信州の旅 ~1日目~ 2011年08月11日 先週の土曜日、パパの思いつきで決定した南信州の旅 行先は、昼神温泉郷の近くの月川(つきかわ)温泉の『月川(げっせん)』 以前、サークルの合宿で候補にもあがったテニスコート付きの宿です。 名古屋から高速道路を利用して2時間くらいと比較的近い為、1日目は、『養命酒 駒ヶ根工… 続きを読むread more
箱根 2009年08月15日 結婚して3年間で箱根に3回も旅行へ行っている。箱根湯本に自分の大学の同級生が家族で旅館を経営しているため、一度、旅行で立ち寄ってみるかと行ったのが始まりだ。行ってみると、部屋は少々狭いが料理とお風呂の湯は最高だった気さくな女将さんも気に入ってに『良く分からない旅館泊まるぐらいなら、箱根に行きたい』が妻の口癖とな… 続きを読むread more